自主簡易アセス実践事例集

自主簡易アセス実践事例集
こちらのページは「NPO地域づくり工房」で行った自主簡易アセスの実践例を集めたものです。以下のリストから選択してください。それぞれ別ウィンドウで閲覧できます。
- 木曽・三岳ソーラー 2020年
(仮称・木曽三岳太陽光発電所の事前市民アンケートを伴う自主簡易アセスメント) - 大阪・エクスポ2025 2019年
(2025年開催予定の、仮称『大阪・関西万博』に対する2019年の住民アセスの実践例。) - 東京・円融寺騒音調査 2018年
(東京都目黒区碑文谷の『圓融寺』に於けるイベント『奉納プロジェクションマッピング』開催時の周辺地域への騒音調査及び事前配慮の効果測定。) - 真田町・長ソーラー 2017年
(2017年・真田町長太陽光発電所計画 自主簡易アセスメント。) - 大町市・国際芸術祭総括 2016年
(2017年に長野県大町市で開催された『北アルプス国際芸術祭』の環境社会配慮に対する住民アセス実践例。) - 同・評価書 2017年
(2017年に長野県大町市で開催された『北アルプス国際芸術祭』に対する事前の評価書及び提言等。) - 北杜市・長坂ソーラー (VR) 2017年
(2018年・北杜市長坂上条地区・太陽光発電所計画 自主簡易アセスメント。
ソーラーパネル設置シミュレートのV.R.動画有り) - 伊那市・西春近ソーラー (VR) 2015年
(2014年・伊那市西春近南地区・太陽光発電所計画 自主簡易アセスメント。
ソーラーパネル設置シミュレートのV.R.動画有り) - 池田町・旧養魚場ソーラー (VR) 2014年
(2014年・長野県池田町会染地区・養魚場跡太陽光発電所計画 自主簡易アセスメント。
ソーラーパネル設置シミュレートのV.R.動画有り) - 大町市・中綱採石場 (VR) 2012年
(2012年・長野県大町市中綱地区南側土砂採取事業 自主簡易アセスメント。
土取り状況をシミュレートしたV.R.動画有り)